人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひよこまめ通信  hiyobread.exblog.jp

This is the record of my everyday.


by hiyokomame-bread
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

よい天気でしたネ

よい天気でしたネ_c0025422_1939380.jpg

幼稚園から帰り、おやつタイムの次男クン。「外で食べる♪」とイスを運び出して、至福の時間のようです(笑)。






よい天気でしたネ_c0025422_1939822.jpg

晩ご飯は、こんにゃくとピーナッツの唐揚げ風、スナップえんどう、小豆かぼちゃ、小女子の佃煮、切り干し大根のマリネ、きゅうりの漬け物、はと麦入り玄米ごはん、じゃがいもとレタスのみそ汁。
初めて食べました。こんにゃくの唐揚げ。 新鮮な食感で美味しかったけど、オットは喜ばず、、、。













お昼に行ったパスタ屋さん、いつも美味しく食べていたのに、今日はとってもしょっぱくてがっかり、、、。
なんか満足できず、帰宅して餅なんかを焼いて2個も食す、、、。
外食で「おいしかったぁ〜」って食べられないのってストレス、、、。
自分で作って失敗したのならなんか諦められるけど、それなりにお金を出して口にあわないと、悔しい、、、^^;
今日はパスタに加えて、晩ご飯も揚げ物で、油が多かったなぁ〜。
プーアール茶がすごくおいしい〜。
Commented by かば at 2005-05-20 00:37 x
こんにゃくの唐揚げ風、画像で見る限りでは見事に鶏から!!
わが家はいきなりマクロな生活は難しいと思うので徐々にお肉を減らす予定です。
でも夫と私はそろそろ年齢的にもお肉をひかえていった方がいいのだろうと話しています。
昨日平日のお休みだったので車麩とか高野豆腐、切り昆布などたっぷり買い込んできました。
昔読んだ本に、今自採ることが出来る物を食べるのがよいのだと書いてありました。青年期には牛だって捕まえられるけどだんだん体力がなくなると鶏がせいぜい・・・・さらに体力がなくなると玉子とか魚とか貝類・・・・それさえも採れなくなったら・・・って考えていくのだそうで・・・となると最近の体力のない私だと玉子くらいかなぁ?年齢とその時の体力と季節などと相談していくとよいのだそうです。妙に納得したのでした
最近はまめちゃんちの食卓を参考にさせていただいてます。
Commented by あー at 2005-05-20 18:03 x
まめちゃん、こんにちは。
こんにゃくの唐揚げ!!全然こんにゃくに見えないですよー。
美味しそう♪
でもこんにゃくってバチバチッと油が跳ねたりしませんか?
そんな下手な料理をするのは私だけかしら。(笑)
毎日体によさそうなお料理が続いてますね。
体にいいものを・・・と思いながらも、今夜の我が家はコテコテカレーです。ぐふっ♪
Commented by まめ at 2005-05-20 19:58 x
かばさん、すごく納得です!わたしも妙に納得。
徐々に減らしていくのが、家族の反乱も少ないのでしょう、、、(笑)。 特にうちもかばさんちも男が多いデスモンね^^;

こんにゃくの唐揚げ風。しゃくしゃくっとした食感で美味しかったです。ピーナッツがポイントかな?
Commented by まめ at 2005-05-20 20:01 x
あーちゃん、こんばんは〜♪うちの家族もそろそろカレーが食べたいみたいです(笑)。来週あたり作ってあげましょ〜。

こんにゃくは跳ねないんですよ。天ぷらのような衣であげるのでそのせいでしょうか? こんにゃくは、お醤油で煮てから揚げま〜す。
Commented by enokipipi at 2005-05-20 20:19
あああ~~~!!私の好物が~~~載ってるぅ~^^
職場でのランチに出してたこんにゃくのから揚げ・・・。美味しいですよねぇ~^^ああ~イイナっ^^ウチも来週~作りましょう~
そして、お坊ちゃま~こんばんは~^^@@@とても風景のいい所ですねぇ~^^@私もお外見ながら食べたくなっちゃいますね
Commented by hiyokomame-bread at 2005-05-20 20:31
ぴぴさんもお好きなんですね〜(笑)。
私は生まれて初めて食べましたよ。
きっとマクロビをしていなかったら、作らないであろう一品。
おもしろいですねぇ〜!

景色はとってもいいんですが、外からも丸見えっていう。
いいのか悪いのか、、、、。
by hiyokomame-bread | 2005-05-19 19:39 | Macrobiotic | Comments(6)