「子宮蓄膿症」という子宮と卵管が化膿して膿がたまる病気で、今回卵巣卵管、子宮をほぼ全摘しました。
普通なら1時間で終わる手術が、超大型犬なので血管も太く、止血しながらのオペだったので、
3時間近くもかかったようです

避妊手術をしていない中年のメス犬に多い病気らしいですが、
私たちが帰国しているこの時期を待っていたかのようなタイミングで.....。
なんて健気なの!チャクラ!(親ばか!)
今日の午前中に家に帰ってきました。
いつもは家の後ろのスペースにいるのですが、目が届かないため、
少しの間玄関にチャクラを置いておくことに。
わずかな水分だけで、エサも全く食べません。
ご飯が食べられるようになるまでは、病院通いらしいです。


ガンバレ。チャクラ!
パースへ戻るまであと3週間。
元気な姿を見て出発したいです。