本当にみ〜んな楽しそうだったぁ(^^)。
私は直接お祝いできなくて本当に残念

今度会うときは思いっきりハグハグさせてもらうから(笑)。
本当にうれしい.....これまでのMみんと語り合った日々を思い出すだけで泣けちゃうし(笑)。
結婚式行きたかったなぁ。
間違いなく号泣。
そんでもって、午後にポストを覗いたらばっ!!
私へのみんなの寄せ書きメッセージとプレゼントが.......(涙)。

どんだけみんな優しいんだろうなぁ.....。
仙台で築いてきた友情が、私の心の支え。
みんなみんな大好き〜!
震災によって、仙台を離れることになったのは私だけじゃない。
Kちゃんも、Mizueちゃんも、そしてこれからMみんも、Naoちゃんも。
それぞれの場所で、距離を超えて、お互いに思いやれる、素晴らしい仲間がいっぱい。
神様、どうか日本をお守り下さい。
いつもいつもみんなのこと想ってるよ〜

本当にありがとうございました。
(年末一時帰国するから、お土産買ってくぉ〜〜!!)
木々の葉っぱも枯れ始めて、朝晩は涼しくなりました。
息子たちの夏の思い出と言えば、
ジナンは学校内の水泳大会でFirst Prizeをたくさん取ったこと。
さらに学校対抗の代表選手のひとりに選ばれて、平泳ぎでsecond prizeを獲得できたこと、とか。

チョウナンは初めて学校の友達のBirthday Partyに招待されて、ビーチで遊んだこととか。
そんくらい(笑)?
とにかくものすごく暑かったけど、夏バテもせず、元気に乗り切れたこと!
私は、涼しい日を見つけて引き続き石けん作り。
先日作ったピンククレイのマーブル石けん。
型から出すとき、ちょっと柔らかめで苦戦しました。
これからしばらく乾燥させます。

今日はSouth Perthに住むおトモダチのお家へ。
(実はSouth Perthは初めて。)
また素晴らしい景色が....!

世界一美しい街と言われるパース。
Swan river沿いは、本当に美しい景色が広がります。
もう少し日差しが弱くなったらお散歩に出かけたいな。
もうすぐ4月。
日本にいれば、チョウナンは中3の受験生。ジナンは新中学1年生に。
みんな勉強が大変な時期なのに、オーストラリアで二人は緊張感なしのお気楽生活。
日本に居るときとは比べ物にならないくらい、勉強時間少なすぎ!
いいのだろうか.......ちょっと不安(笑)。
いいのだろう.....彼らにもいつか本気にならなくちゃならないときが来るんだろうな....。
ドイツZDF フクシマのうそ
「原発を日本で稼動させるだけの心構えが、東電にできているとお考えですか?
それは答えるのが難しいですね。(東電)
これがやってきたことの結果です。
この結果を人類はちゃんと知るべきだと思います。
一緒に未来の政策をつくっていくことができるように。」
(書きおこし引用)
しばらく読み進んでいると、その方は日本にいるときに時々ブログを拝見していた方だったということが判明して、ちょっと感激。
お子さんもまだ小さいので、家族で移住されるのは本当に正解だと思う。
それも私の大好きなBali。
いつか私もBaliで暮らせたら.....いえ、暮らせなくても自由に行き来できたらなぁ...と夢みてみる。

(次男の絵)
ヒトリゴト。
でも、見えない糸に導かれてここに来て、少しずついろんな繋がりで人と出会って、お付き合いをさせて頂いているのですが、
先日ず〜っと会いたかったモカちゃんに会いに行くことが出来ました!
このまんまるのつぶらな瞳.....かわいすぎでしょ〜!

モカちゃんは、senhouseさんのところのワンコちゃん(^^)。
senさんとはイベントで一度お目にかかったことがあったのですが、
モカに会いに来て下さいね〜というお誘いに、ずうずうしくお伺いさせて頂いた訳です!
うふふ....抱っこさせてもらっしゃいました〜

最初はちょっと吠えられちゃったけど、
私のこと、すごく好きになってくれちゃったみたいで(笑)。
あぁ....また会いたくなっちゃいます。
senさんともいろんなお話をしていくうちに、なんだかやっぱり必然の出会いだったんじゃないかしら?というくらい不思議で、なつかしくて、すごく素敵な時間を過ごさせて頂きました。
思いがけずプレゼントまで頂いてしまい、飛び上がっちゃうくらい嬉しかったです...!
そして今日は。
またYukariさんからお花を頂いてしまいました〜!

yukariさんとも、私は出会うべくして今ここで出会ったと思っているのです。
歩くのが早い(=陽性)なとこが似ている私たち....です(笑)。
ひとつひとつの出会いを大切に、大切に過ごしていきたいです。
I'm really happy!
おつまみをちょこちょこ作って、大切な友人のCさんとまったりと豪酒を。
豪酒をリクエストしたのは私(^^;
久しぶりに酔っぱらったかも....と自覚しました(笑)。
・Tofu cheese
(ガーゼが無く、直接味噌を塗りました。味噌は韓国産のもの。)

・Potato&Carrot&Yellow Mung Dal Salad
with Homemade Tofu mayo
(パースに来て初豆腐マヨネーズ。角切りのポテトと、イエロームング豆、生の人参を和えて、ピーナッツをトッピング。)

じゃじゃじゃじゃ〜ん!
・Sashimi(Tuna&salmon)
(久しぶりのたっぷりのお刺身です!まぐろは近所のKさんから頂いて大切に冷凍しておいたもの。サーモンはCさんが持ってきてくれたもの。もちろん生大根のつまもnever forget!!)

他大根のピクルスや、サラダなど。
そして、風邪をひいて学校を休んでいたいたジナン用に、熱々の鶏だんご鍋もど〜んと用意。
た〜っぷり汗をかかせました。
今日は身体のだるさは抜けたみたい(^^)。
Cさん、楽しかったです。
ありがとうございました(^^)。